こんにちは多聞です。
今回は配当利回り4.88%の「5633 新日本電工」についてファンダメンタルズ分析を行います。
*2022/4/6時点
分析手法は以下の通りに行います。
- 高配当株の選定
- こちらのページを参考
- データの時系列での推移の確認 →IR BANK
- 売上高
- EPS
- 営業利益率
- 自己資本比率
- フリーキャッシュフロー
- 一株あたりの配当金
- 罠銘柄チェック *2個までなら詳細を見て判断→EDINET
- 営業利益率が低くないか
- 赤転してないか
- 営業CFが赤転してないか
- 自己資本比率が低すぎないか
- 有利子負債が激増していないか
- 配当性向が高すぎないか
- 会社の詳細を把握する
- 所属業界はどこか
- 主なビジネスはなにか
- 国内と海外のどちらでより儲けているか
- 社長の一言
- 主な製品の紹介
- 投資家向けメッセージ
- 会社概要
- 直近の状況を掴む →TDnet
- 当期の業績予想
- 業績予想に対する進捗状況
- 前期との比較
- 直近の政策・トレンドからどのような影響を受けるか
- その政策・トレンドを会社はどう捉えているか
- 市場の評価
目次
1.高配当株の選定
過去の記事で選定しました。
データは以下のとおりです。 *2022/4/6時点
- 配当利回り :4.88
- PBR :0.75
- 自己資本比率 :67.01
- 流動比率 :309.32
- 営業利益率 :12.79
2.時系列の推移を確認 NG!
まずは業績、財務、キャッシュフロー、配当の時系列の推移を確認します。
- 売上高 →3 横ばいだが上下激しい
- EPS →2 不安定で赤転あり
- 営業利益率 →2 不安定で赤転あり
- 自己資本比率 →2 50%以上だが減少傾向
- フリーキャッシュフロー →2 何度も赤転している
- 一株あたりの配当金 →1 不安定
- 5:大変良い 4:良い 3:良くも悪くもない 2:悪い 1:無理
2以下があると一発アウト
- 5:大変良い 4:良い 3:良くも悪くもない 2:悪い 1:無理
全体的に不安定すぎます。
現時点で投資対象にはなりそうにありません。
投資する場合はギャンブル的な
以下は四季報情報と株価推移を添付しておきます。
決算 | 12月 |
---|---|
設立 | 1935.1 |
上場 | 1949.5 |
特色 | 日本製鉄系、鉄鋼向け合金鉄最大手。南アにマンガン鉱山権益、機能材、環境、電力事業を育成 |
連結事業 | 合金鉄62(10)、機能材料17(12)、環境9(16)、電力2(24)、他10(4) <21・12> |
業種コード | 3450 |
業種名 | 鉄鋼 |
解説記事 | 【高水準】合金鉄は粗鋼生産回復、市況高で採算改善進む。徳島工場集約化も寄与。機能材料はEV、5G向け好調。原燃料高重く前期並みだが営業益高水準。持分損益が黒字化。繰延税金資産計上ない。減配。 【脱炭素】合金鉄製造時CO2削減のためバイオコークスや水素利用の革新的還元プロセス開発検討。顧客との合金鉄取引はマージン一定範囲に収まるスキームに変更。 |